2025/04/14
「GW期間 休日のお知らせ」
各業務、道場では下記のGW期間を
休日とさせていただきます。
『事務所 電話受付』
・4/29(火)〜5月6日(火)
『空手道場 清凛館』
・一社道場 4月30日(水)
・本部選手クラス 4月30日(水)
・天白本部道場 5月1日(木)
・自由が丘道場 5月1日(木)
・春岡道場 5月2日(金)
・島田道場 5月3日(土)
・日進道場 5月3日(土)
・長久手道場 5月3日(土)
・白壁道場 5月3日(土)
ご不便お掛け致しますが、
よろしくお願い申し上げます。
2025/04/11
留学生たちへの空手稽古会を開催しました!
清凛館では年に数回、定期的に
様々な国々からの留学生たちに
日本文化に触れてもらい、
空手を通して日本をより深く知って頂く為の
空手指導をしています!
今回も参加者の方々にはとても喜んで頂けたようで
とても良かったです。ご参加いただいた方々有難うございました。
2025/03/23
「セントラルジャパンカップ」 優勝!
本日、愛知県武道館にて
正道会館
『セントラルジャパンカップ空手道選手権大会』が、
盛大に開催されました!
清凛館 選手クラスから、27名が出場!
〜大会結果〜(出場27名/入賞13名)
「上級クラス」
・吉田ハヤト 中2.3男子60kg未満 (優勝)
・祖父江ヒロト 中1男子45kg未満 (優勝)
・山口ユウタ 小6男子40kg以上 (優勝)
「中級クラス」
・島ユウ 小6男子40kg以上 (優勝)
・小島ユウト 小5男子36kg未満 (優勝)
・小林タク 小3男子 (優勝)
・繻エコウノスケ 小3男子 (準優勝)
「初級クラス」
・孫ヨカ 小6女子 (優勝)
・田中レオ 小5男子 (優勝)
・冨田オウシロウ 小3男子 (優勝)
・金原ミハナ 小1.2女子 (優勝)
・浅井ケント 小4男子 (準優勝)
・山崎ケンゾウ 小2男子 (準優勝)
応援、ありがとうございました!
運営の先生方、スタッフの方々、
大会参加させて頂き
ありがとうございました!
2025/03/21
【特別稽古会】 を開催します!
この度、全道場生が参加可能の【特別稽古会】を開催します。
今回の【特別稽古会】は、
第1部(通常クラス)では日頃の稽古と同様の内容で行い、
10:30〜の第2部(組手クラス/選手クラス体験)では、
選手クラス在籍者と選手クラスに興味の有る道場生を対象に
組手技術の向上を目指した選手向け稽古を行ないます。
※第2部のクラスはサポーターが必要ですが、
選手クラスに加入する必要は有りません。
つきましては、下記日時において行いますので、
参加希望者は、希望クラスを選んで頂き
※メール(
mail@seirinkan-karate.com)で
@道場生氏名
A学年(新学年を記載)
B現在の帯色
C連絡先(電話番号)
D希望クラス
を記載して 4/19(土)迄にお申込下さい。
【特別稽古会】
日 時:2025年4月29日(火.祝)
〔第1部〕9:15〜10:15(通常クラス)
〔第2部〕10:30〜11:20(組手クラス/選手クラス体験)
※〔第1部〕と〔第2部〕両方参加も可能です。
※〔第2部〕クラスはサポーターが必要です。
会 場:天白スポーツセンター 第2競技場 TEL 052-806-0551
参加費:無料 ※人数把握の為、事前に申込の必要があります。
☆保護者様の見学も可能です。
【感染症対策として下記の通りご協力ください】
1.自宅での検温で37.2度を超える方、風邪症状の有る方はご遠慮頂きます様にお願いします。
2.ご家族に体調不良の方がいらっしゃる場合もご遠慮下さい。
2025/03/09
「JFKO全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会」 優勝!
骨髄バンクチャリティー
「JFKO全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会」が
武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都)にて、
盛大に開催されました!
今年もフルコンタクト空手最高峰の大会には
各地区のトップ選手1,289名が出場!
清凛館 選手クラスからは、8名が出場!
今年も選手たちが日頃の稽古の成果を存分に
発揮して活躍してくれました!
・祖父江ヒロト(中1)
準決勝まで勝ち上がり、ライバル選手との接戦は
延長戦までもつれて3位入賞!おめでとう!
・島リン(中2)
いつも真面目に空手に取り組み、
努力を続けてきたリンが初戦から強敵を退け、
その後も全国の強豪に競り勝ち、遂に準優勝という
初めての全日本表彰台を獲得しました!
本人の努力が報われた準優勝!
お父さん、お母さん、周りの期待に応えた準優勝!
おめでとう!
・祖父江カイト(中3)
昨年までに3連覇を達成して、パンフレットでも紹介されるなど
全国のライバルたちからのマークもキツくなる中、
更には4連覇のプレッシャーがかかる中でしたが
見事に跳ね除け、JFKO全日本4連覇!!
優勝おめでとう!
・岩口サラ(高2)
ここ数年の全ての全日本、国際大会で優勝をし、
今回は改めて挑戦者になるべく、
今まで主戦場だった軽量級もしくは中量級から変更して、
重量級への挑戦となりました。
体格が違う中、真っ向勝負の打ち合い最高でした!
優勝おめでとう!
〜大会結果〜(出場8名 入賞4名)
・岩口サラ 高校女子重量級 (優勝)
・祖父江カイト 中3男子中量級 (優勝)
・島リン 中2女子軽量級 (準優勝)
・祖父江ヒロト 中1男子軽量級 (第3位)
応援、ありがとうございました!
運営の先生方、スタッフの方々、
大会参加させて頂き
ありがとうございました!
2025/03/02
「長久手支部 稽古時間変更のお知らせ」
平素はご支援をいただき、誠にありがとうございます。
お陰様で長久手支部道場でも多くの道場生が
毎週元気に稽古に励んでいます。
しかしこの度、4月以降は現在の15:30〜16:30は
スタジオを使用する事が出来ず、
R7年4月より、稽古場所の変更や曜日の変更は行わず、
下記の様に稽古時間のみの変更をさせて頂く事と
なりましたのでお知らせ致します。
長久手支部道場の稽古参加者には
既に書面にて案内を配布してあります。
時間変更により、ご不便をお掛け致しますが
何卒ご理解賜ります様お願い申し上げます。
【現在】
毎週土曜日
15:30〜16:30(少年部)
【R7年4月5日(土)〜】
毎週土曜日
9:40〜10:40(少年部)
※午前は都合が悪く、午後の方が都合が良い方には、
日進支部道場が車で10分程、距離にして6q程で
毎週土曜の13:30〜14:30で稽古を行なっております。
駐車場もたくさん御座いますので、是非こちらもご検討ください。
☆日進支部道場
・毎週土曜日:13:30〜14:30(少年部)
・場所:リディアダンススタジオ
・住所:日進市栄2丁目201番地 (日進市立南小学校南側)
2025/03/01
【春季昇段昇級審査会】 を開催しました!
本日、清凛館 『春季昇段昇級審査会』が
開催されました!
審査を受けない道場生も審査会の雰囲気に慣れてもらう為、
稽古会としての参加も可能となっています。
審査会は二部制で級ごとに分かれての審査となりましたが、
大きな気合いで活気のある審査会となりました。
今回の審査では黒帯受審者の連続組手もありました。
先輩として頑張る姿を後輩たちへ見せることが出来ていました。
今後も後輩たちに憧れられるような先輩でいてください。
今回、見事に合格された方も残念ながら不合格だった方も、
また次の目標に備え、一回一回の稽古に励んでください。 押忍
2025/02/09
「岐阜チャレンジカップ空手道選手権大会」 優勝!
本日、可児青少年育成センター錬成館にて
『岐阜チャレンジカップ空手道選手権大会』が開催され、
清凛館から26名の選手が出場しました!
今大会がデビュー戦の選手もいましたが、
全員が力を発揮して26名出場の内、
見事入賞率8割で、20名が入賞となりました!
また島リンが強豪選手との接戦を制し
優勝したことで特別賞を!
そして岩口サラが大会主催者様から
大会MVPを贈られました!
〜大会結果〜(出場26名/入賞20名)
「選抜クラス」
・岩口サラ 高校女子無差別 (優勝)&(MVP受賞)
・祖父江カイト 中2.3男子60kg未満 (優勝)
・鈴木ノゾム 中2.3男子52kg未満 (優勝)
・島リン 中2.3女子50kg未満 (優勝)&(特別賞受賞)
・祖父江ヒロト 中1男子45kg未満 (優勝)
・山口ユウタ 小6男子42kg以上 (優勝)
・吉田シュンペイ 中1男子45kg未満 (準優勝)
・加藤ソウマ 中1男子45kg未満 (第3位)
「初級クラス」
・島ユウ 小6男子 (優勝)
・小島ユウト 小5男子 (優勝)
・小林タク 小3男子 (優勝)
・鈴木ヒカル 小6男子 (準優勝)
・酒井タイチ 小5男子 (準優勝)
・藤沼コウイチ 小5男子 (第3位)
・繻エコウノスケ 小3男子 (第4位)
「ビギナーズクラス」
・細江タイセイ 小5男子 (優勝)
・山崎ケンゾウ 小2男子 (優勝)
「ビギナーズゼロクラス」
・浅井ケント 小4男子 (優勝)
・孫ウゼン 小4男子 (準優勝)
・小森ヒナコ 小1.2女子 (準優勝)
応援、ありがとうございました!
運営の先生方、スタッフの方々、
素晴らしい大会に参加させて頂き
ありがとうございました!
2025/02/07
「2月3月稽古 お休み/振替のお知らせ」
先月より、該当する道場での稽古参加者には
案内を配布させて頂いておりますが、
2月と3月の稽古のお休みと
日程の振替につきましてお知らせ致します。
【春岡稽古 振替】
・2月14日(金)および・3月14日(金) は地域の定例会で
場所の使用が出来ない為、春岡稽古はお休みとなり
振替稽古として2月16日(日)と3月16日(日)に
春岡で普段の時間通り行ないます。
【白壁稽古 振替】
・3月29日(土) 白壁稽古は地域の行事で場所の使用が出来ない為、
白壁稽古はお休みとなり振替稽古として
3月30日(日)に白壁で普段の時間通り行ないます。
【3/1(土)稽古 お休み】
・3月1日(土)は『昇級昇段審査会および合同稽古会』を開催の為、
島田 / 日進 / 長久手 / 白壁 稽古はお休みとなります。
※天白本部道場、又は総ての他支部道場での通常稽古へ振替として参加して頂く事も可能です。参加には連絡を頂く必要も有りませんので、ご都合に合わせてご参加下さい。
また3/1(土)審査会は稽古会としての参加には事前申込みの必要も有りませんので、都合に合わせてご参加下さい。
ご不便お掛け致しますが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
2025/01/19
「武神杯空手道選手権大会」 優勝!
本日、愛知県武道館にて
『武神杯空手道選手権大会』が開催され、
清凛館から、17名の選手が出場!
大会開会式では、
・鈴木ヒカル(小6)
・小島ユウト(小5)
の2名が選手宣誓の大役をさせて頂きました!
〜大会結果〜(出場17名/入賞10名)
「中級クラス」
・島ユウ 小6男子 (優勝)
・小島ユウト 小5男子 (優勝)
・小林タク 小3男子 (優勝)
・鈴木ヒカル 小6男子 (準優勝)
「初級クラス」
・小森ダイスケ マスターズ男子(準優勝)
・繻エコウノスケ 小3男子 (準優勝)
「初心クラス」
・田中レオ 小5男子 (優勝)
・浅井ケント 小4男子 (準優勝)
・冨田オウシロウ 小3男子 (第3位)
・南トウマ 小2男子 (第3位)
応援、ありがとうございました!
運営の先生方、スタッフの方々、
素晴らしい大会に参加させて頂き
ありがとうございました!